風呂とTシャツとワタシの銭湯装備

f:id:Galaxy42:20160213010837j:plain

広い風呂をエンジョイするにあたって装備を考えるこのごろ。快適さは事前準備に比例する、というわけでこんな感じの心構と装備になりつつある。

f:id:Galaxy42:20160213010908j:plain

評判の銭湯はどこも大繁盛で混雑前提。ロッカー前は激戦となるのでさっと着替えてさっと行動できる荷物と服装を考えたい。

意外に重要なのが100円硬貨の準備。銭湯によるので特にはじめての銭湯で要注意だった。靴ロッカーと浴室ロッカーなどそれぞれに100円硬貨が必要な場合がある。常に小銭は確保しておきたい。

シャンプーなどは有料を覚悟すればどこでもだいたい用意があるので手ぶらでも問題はない。1回分づつのパックも荷物にならないし便利だ。

f:id:Galaxy42:20160213011915j:plain

毎日通うなら荷物にならない小分けボトルでの準備が便利だろう。便利で割安だが、ちまちまつめつめする時間と手間はかかる。タオルなども複数セットを用意しておかないと厳しい。風呂セットセットアップの手間が人生を圧迫するのであれば本末転倒だろうから装備の拡充がしあわせにつながるとは限らない。

f:id:Galaxy42:20160213012030j:plain

いろいろ準備してみたものの、通勤鞄にこれ以上嵩張る風呂セット常備というのもどうかと思うので、出先では経済性は犠牲にしても柔軟に考えたほうがいいのかもしれない。このあたりは試行錯誤が必要だろう。

f:id:Galaxy42:20160213013207j:plain

まだまだ訪ねたことのない銭湯が多いので楽しみも多い。だからといって休日に銭湯巡りをするほどではない。帰宅してから銭湯へ行くのでは遅くなりすぎるときに利用したい、どこまでいっても実用のための銭湯なのだ。

健康ランドスーパー銭湯とかと何が違うのかは今度まとめてみたい。

f:id:Galaxy42:20160213012316j:plain

Tシャツの活躍は夏まで待って。